【最終回】RIZAP(ライザップ)で劇的変化を目指します | 体験記 4
キャッシュバックで最大30,000円※
※ キャッシュバックの利用方法や規約はこちらをご確認ください
2ヶ月間にわたるライザップでのパーソナルトレーニング期間が終了しました。
今回はライザップ卒業後にいただいたアドバイス内容について、皆さんにお伝えしようと思います。
〇目次
全16回のパーソナルトレーニングが終了しました
卒業後も体重を維持できています!
∟最終回のレクチャー内容
∟今も続けている私の食事管理法
∟卒業後も運動を続けています
卒業から数ヶ月が経ちました
リバウンドしないか心配な方へ!
最後に
全16回のパーソナルトレーニングが終了しました
この投稿をInstagramで見る
1ヶ月8回、全部で16回のパーソナルトレーニングが終了しました。
正直トレーニングがしんどいときもありましたが、無事に卒業できてホッとしています。
私はライザップを始める前、次の2つがすごく気になっていました。
卒業後はどうやって体重を維持するの?
リバウンドしない?
パーソナルトレーニング期間中はトレーナーさんがついてくれるので、何も心配はありませんが...。
卒業後は私1人で食事や体重の管理をしなければなりません。「また体重があの頃に戻ってしまうのではないか」と不安でした。
せっかく頑張ってダイエットしたのに、卒業した途端体重がもとに戻ってしまったら悲しいですよね...。
意志が弱ければ、パーソナルトレーニングを受けたとしてもリバウンドしてしまうと思っていたんです。
しかし、私の考えは大きく間違っていました。
最終回のトレーニング指導や食事アドバイスで、「必ずしもダイエットに強いメンタルは必要ない」ということを学びました。
卒業後も体重を維持できています!
この投稿をInstagramで見る
2ヶ月間の指導を受けた結果、体重はマイナス5.6kg!
ライザップを卒業した後もしっかり体重を維持できています。
ただいくら私が体重を維持できていると言っても、本当かどうか信じられない方がたくさんいらっしゃると思います。
再現性がない方法なんじゃないの?と思われる方もいるでしょう。
そこで、最終回のレクチャー内容について少しだけ皆さんにも共有しますね。
最終回のレクチャー内容
16回目となる最終回では、卒業後における体重管理のやり方についてレクチャーを受けました。
卒業後は「①減量を続ける」か「②体重を維持できるような食事にする」のどちらかです。
もし減量を続けるのであれば、炭水化物は1日50グラムにするようアドバイスを受けました。
ただし何ヶ月間も減量を続けるのではなく、長くてもあと1ヶ月程度とのことでした。
減量中は摂取カロリーが消費カロリーを下回っている状態です。
普段より食べる量が少ないので、体はできるだけエネルギー消費を抑え込もうとします。
体が「省エネ」状態になると基礎代謝が下がってしまい、だんだん脂肪が燃えにくい体に変わってしまうんです。
頑張って糖質制限や運動を続けても、脂肪が減らなければ意味がありません。
ライザップで2ヶ月、卒業後に1ヶ月の合計3ヶ月が減量にちょうどいい期間ということです。
ダイエットをするときは、「減量期間が長すぎる→体が省エネモードに入る→だんだん痩せなくなる」という悪循環に陥らないようにするのがポイントですよ。
卒業後1ヶ月ほど減量を続けたら、1日3食のうち昼食→朝食→夜食と徐々に食事全体の量を増やしていきます。
このとき1食あたりの炭水化物の量は40グラムに抑えるのがポイントで、1日の炭水化物量は合計120グラムになります。
120グラムの炭水化物というと、だいたいお茶碗1.5杯分くらいのご飯です。
1日で1.5杯分の炭水化物なので、お腹いっぱい食べられるわけではありません。
それでもしっかり減量するなら、120グラムの炭水化物に抑えましょう。
卒業後は減量を続けない場合、体重を維持するような食事を摂る必要があります。
「ライザップが終わった!」という解放感から、ドカ食いしてはいけません。
厳しい糖質制限はしないにしても、白米を玄米に置き換えたり魚をよく食べたりすると体重を維持できるはずです。
今も続けている私の食事管理法
この投稿をInstagramで見る
私はライザップを卒業した後も、ライザップで学んだ食事管理法を実践しています。
ただ、ライザップに通っていた頃のような厳しい糖質制限はしていません。
私にとって無理のない範囲で行っているため、今でも楽しく続けられています。
私が普段気をつけているのは次の4つです。
皆さんも今日から実践できることばかりですよ。
爆食いをしない
間食、おやつを食べない
炭水化物を多く含むものを食べない
水をしっかり飲む
普段の食事では、玄米と焼き魚、副菜、汁物の組み合わせになるよう食事メニューを調整しています。
味付けは薄味になり、肉より魚をよく食べるようになりました。
その甲斐あってか、ライザップを卒業して数ヶ月経った今も体重をキープできています。
食事以外の面で気を遣っているのは意識して水を飲むことです。
「ダイエットするなら水を飲め」と聞いたことがあるかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
水を飲むのはカロリーがないからという理由だけではありません。
トレーナーさんが納得の理由を教えてくれました。
老廃物の排出を助ける
内臓まわりの負担を軽減する
水がないと内臓や筋肉、骨が活性化しません。
食事管理や運動だけ頑張っても体が機能しないため、痩せることが難しいです。
体内に水分があって初めて体は機能します。
日常的に水を飲むことなら、今日からすぐに始められそうですね。
卒業後も運動を続けています
ライザップを卒業した後もトレーニングを続けています。
トレーナーさんから指示されたのは次の2つです。
自重トレーニング3種目×最低週に3日
週に2日のウエイトトレーニング
私がよくやるのは週に3日の自重トレーニング。
YouTubeやトレーニングアプリを参考にしながら、1日15分ほど行っています。
トレーニング種目は毎回固定せず、いろいろな種目を取り入れるようにしています。
トレーニングが飽きないようにするための工夫です。
最終回のレクチャー時にトレーナーさんから、「トレーニングは一生続けてください」と言われました。
「一生続ける」と聞くと、ハードルが高く感じるかもしれません。
しかし食事管理と同じで、自分にとって無理のない範囲で行うのが大切だと思いました。
正直に言うと、私自身気分が乗らないときはトレーニングしていません。
やる気が起きないときに無理やりトレーニングしても、ちゃんとした効果は得られないと思っています。
休むときはしっかり休むのも、リバウンドせず体重を維持し続けるのに大事なことです。
卒業から数ヶ月が経ちました
ライザップを卒業して3か月ほど経過しましたが、今でも一定の体重をキープしています。
「RIZAP touch」というライザップ会員限定のアプリを使って、食事や1日の行動、トレーニング内容などを入力しています。
疲れたときは食事内容などを入力せず写真撮影だけのこともありますが、レコーディングは続けられていますよ。
RIZAP touchダイエットに必要な行動を管理できる優秀なアプリなので、今後も使い続けるつもりです。
私はライザップを通して、食事や運動に関する考え方が変わりました。
ダイエットは辛いものではなく、自分にとって無理のない範囲で続けることが大切です。
また機会があれば、ぜひライザップでパーソナルトレーニングを受けたいと考えています。
2ヶ月間楽しく過ごせるか苦痛に感じるかは、正直なところトレーナーとの相性次第かなと思います。
基本的に知識豊富で頼りがいのあるトレーナーさんですが、相性が合う・合わないは個人の問題なのでしょうがいないのかもしれません。
最初は合わないかも...と感じても、時間が経つにつれ打ち解けていけるはずです。
トレーナーさんと二人三脚で、ダイエットを成功させましょう!
リバウンドしないか心配な方へ!
ライザップで学んだことを実践すれば、リバウンドの心配はないと考えて大丈夫です。
万が一ライザップ卒業後に体重が増えたとしても、トレーナーさんから言われたアドバイスを実践することで元の体重に戻れると思います。
終わった後リバウンドするのでは?という心配より、新しい知識をプロのトレーナーから学ぶ!という前向きな気持ちを持ったほうが楽しく続けられるはずです。
私の場合、10回目くらいになると「あと数回で終わってしまう...」と寂しくなりました。
この投稿をInstagramで見る
最初は「ライザップはきつい」という印象を持っていました。
しかし実際に体験してみた率直な感想は「楽しかった」です。
ダイエットを始めるのに年齢は関係ありません。
思い立ったが吉日、今日からダイエットを始めて理想の体を手に入れましょう!
RIZAP(ライザップ)体験記関連コンテンツ
RIZAP(ライザップ)関連コンテンツ
元ライザップのトレーナーが語る!トレーナー陣のここがすごい!