DIET CONCIERGE
マイページログイン
  • エリアからジムを探す
  • ダイエットコンシェルジュとは
  • キャッシュバックについて
  • コラム一覧

学べる事が最大のメリット!パーソナルトレーニングジムに通う理由<ダイエット女子座談会>

座談会

2020.1.29

キャッシュバックで最大30,000円※
※ キャッシュバックの利用方法や規約はこちらをご確認ください

プロのトレーナーがマンツーマンで指導してくれる「パーソナルトレーニング」。実際に通い始めれば、本当に身体は変わるのでしょうか?

第3回目のホンネトークでは、パーソナルトレーニングで実感した身体の変化や食生活の変化について深掘りしていきます。最短“27”日で減量実現を掲げるパーソナルトレーニングジム「ASPI恵比寿店」に通われているダイエット女子3名の方にお聞きしました♪

・「なぜパーソナルトレーニングジムに通おうと思ったか?」ジムに通うきっかけについて聞いた『第1回ダイエット女子座談会』はこちら
・「自分に最適なパーソナルトレーニングジムの選び方とは?」パーソナルトレーニングジムの選び方について聞いた『第2回ダイエット女子座談会』はこちら

本日お集まりいただいたのは、こちらのみなさまです!

池上さん3

池上知子さん  

ASPI恵比寿店は2年ほど前から。それ以前にも加圧式トレーニングを取り入れたパーソナルジムに通っていた経験あり。趣味は旅行。

宮澤さん3

宮澤さゆりさん

過去に他のパーソナルトレーニングジムに通い、成功・失敗体験あり!2年前からASPI恵比寿店に通い中。ゴルフをはじめ、水泳やランニングなどスポーツが好き。


高見さん4

高見亜紀さん

今年1月より、ASPI恵比寿店にて「60日間コース」を受講。子育てと仕事を両立するワーキングウーマン。

 


インタビュアーは、美容と健康に関するトレンドリサーチが趣味のizumi。どのようなきっかけからダイエット女子のみなさんがパーソナルトレーニングジムに辿り着いたのか、インタビューで掘り下げていきます!

パーソナルトレーニングは未来の自分に向けての自己投資!

izumi

第1回目の座談会(ダイエットへの最短距離はパーソナルトレーニングジム!通い放題ジムの落し穴とは)では、通い放題は行かなくなる…というご意見がありましたが、普通のトレーニングジムとパーソナルジムの「違い」ってどこにあると思いますか?

高見亜紀さん

普通のジムは絶対に行かないと自分でも分かっているから、「行かないといけない」と自分へのハードルを上げています。事前投資としてお金を払ってしまうのは大きいです。

池上知子さん

集中してやりたい気持ちはあるけど、金額はやっぱり気になるところ。だからこそお金をつぎ込んでいるから頑張れる部分も確かにあると思います。

宮澤さゆりさん

普通のフィットネスジムは適当にやっていた感がありました。頑張らないというか、マシーンの使い方が分からないから筋肉痛にもならなかったです。パーソナルジムはトレーナーが基本を教えてくれるのでフォームやマシーンの使い方が学べます。

izumi

自己投資とパーソナルトレーナーの存在があるからこそ、自分を甘やかさないことに繋がるというわけですね。

高見亜紀さん

事前投資をして通い始めたら楽しかったし結果も出ました。授業料ですね(笑)それに、ダイエットの悩みって誰にも話せないじゃないですか。負の部分をきちんと話せる相手(トレーナー)がいるのは大切。

izumi

ダイエットの悩みは他人には言ったところで…というのは分かります。お金をしっかり払っているという意識づけは頑張る力になるんですね。

パーソナルトレーニングジムへの投資は、「真剣にダイエットしたい!」というダイエット女子の気持ちを底上げする効果が期待できるようです。

身体を変え方を学び、自分の知識として身につける

izumi

池上さんと宮澤さんは回数制で2年ほど、高見さんは短期コースでパーソナルトレーニングをされていたとのことですが、身体の変化はどうですか?

宮澤さゆりさん

ASPIの前に通っていたパーソナルトレーニングで、かなりストイックにトレーニングをしていたら「変わった」とすごく言われました。顔も小さくなりましたし、コンプレックスだった二の腕が引き締まって。「これ着たいな」と思った服が着られた時は嬉しかったです。

高見亜紀さん

それ分かる!着たい洋服がちゃんと着られるようになるのは嬉しい!

izumi

痩せていた頃の服が着られるようになるのは分かりやすいですよね。しっかりトレーニングができている証ですし。

宮澤さゆりさん

今通っているASPIは月2回ペースですが、プロのトレーナーから正しいマシーンの使い方を教えてもらえるので「学ぶ感覚」。トレーナーからアドバイスを貰いながら、この部位に効いていると自分ではっきり分かるのがいいなと思います。

高見亜紀さん

トレーナーが「あと10回」とプッシュしてきますしね。本当にキツイから自分1人では絶対にできないです。

池上知子さん

私も1人でトレーニングを続けるのはムリです(笑)トレーナーさんは自分専属の家庭教師みたいな存在ですね。

トレーニングマシーンも間違った使い方では効果が期待できない上、わからない意識が先行してモチベーションを下げてしまう原因に。プロのトレーナーから知識と技術を学び得ることで、正しい筋トレを自分で行うスキルを身につけられることが、ダイエット女子3人の大きなプラスになっているようです。

的確なアドバイスが意識を変える。意識が変われば日常生活も変わる!

izumi

パーソナルトレーナーから学ぶことが多いと皆さん仰っていましたが、身体だけでなく日常生活にも変化はありましたか?

高見亜紀さん

パーソナルトレーニングを開始して2週間で一気に体重が落ちたのですが、生活そのものが激変しました。毎日飲んでいたお酒やコーヒーを減らして水や紅茶を飲むようになったし、朝ごはんもパンからお米に。キツかったけど、自分に合った食事をトレーナーが教えてくれたのはよかったです。

izumi

食生活はトレーナーに言われて簡単に変えられるものですか?

高見亜紀さん

「普段何を飲んでいますか?」と聞かれた時にコーヒーやアルコールしか飲まないと伝えたら、「水も飲んだ方がいいですよ」とアドバイスをくれたんです。決して否定するわけでなく「(コーヒーやアルコールも)いいんじゃないですか?でも毎日飲むよりも週に○回と決めて飲むほうがいいですよ」と言ってくれて。

やっていることを否定しないでちゃんとアドバイスをくれるっていう部分が私にフィットしたかなと。「やれ」と単純に命令されたら「え?」となってしまいそうですけど、ちゃんと話を聞いてくれた上でのアドバイスだから素直に聞けたんだと思います。

池上知子さん

私はパーソナルジムに通い始めたら便秘が改善されました。昔は市販の便秘薬を飲んでいましたけど、今はほとんど飲まないし、便秘に悩まされることもなくなりました。

高見亜紀さん

私も快便(笑)トレーニングを始めて2週間くらいでお通じが良くなりました。今3か月を過ぎたところですけど身体が軽いです。

宮澤さゆりさん

パーソナルジムに行くとトレーナーがいろいろ教えてくれるから、食事がすごく大事だなと意識させられます。以前より水を飲むようになったし、身体をつくるのに必要な栄養素とか気にするようになりました。

izumi

身体を動かして食生活を変える、実践するのは難しいですけど、その背中を押してくれるのがトレーナーさんなのですね。皆さんの発言がとてもポジティブ(笑)

あらゆる変化が自信につながり、未来の自分への投資として生きてくる

izumi

パーソナルトレーニングで見た目や食生活が変わったとのことですが、精神的な面でも変わったと思いますか?

池上知子さん

若い時は何もしなくても元気だけど、歳を取ると疲れやすくなるのは感じていて。パーソナルジムは心と身体をリフレッシュさせてくれる場所かも。運動しない日が続くと行かなければ!と、気持ちが前向きになりました。

宮澤さゆりさん

私はパーソナルトレーニングでトレーナーから学んでいくうちに自分でも勉強したいと思うようになって、ケトジェニックダイエットアドバイザーの資格を取りました。

高見亜紀さん

パーソナルジムやサプリメントをバカにしていましたが、筋肉がついた今は、何でもトライしてみたい気分。体幹が鍛えられているから何でもできるんですよ。友人に誘われてテニスをやったり、子どもとマラソン大会に参加して5㎞完走。筋肉痛になったけどサーフィンもいけました。筋肉はけっこう無敵(笑)

izumi

パーソナルトレーニングをきっかけに、自分の行動や考えそのものが前向きになったんですね!

高見亜紀さん

それまでお酒とコーヒーと炭水化物だけの生活で、ゼロからのスタートでしたから身体を動かしたときの達成感・爽快感がものすごく感じられます!周りからも筋肉がついたねと言われました。

宮澤さゆりさん

筋肉がつくと本当に変わりますよね。職場で3時間くらい立ちっぱなしになることがあっても、筋肉がついているおかげで腰への負担が減りました。

izumi

トレーニングが習慣化すると、全てが連動して結果的に未来の自分に対する自己投資に繋がるんですね。こうして座談会で話しているだけでも、皆さんのモチベーションがどんどん上がっているのを感じます。

 

「トレーナーから学ぶノウハウは自分を変える土台作り」

ダイエットの悩みは常に尽きないもの。「○○しなければ…」と自分を追い込んだところでストレスを溜めてしまいます。「トレーニングを教えるプロ」であるパーソナルトレーナーから正しい知識や技術を学び、自信に繋げていくことがダイエット女子のライフスタイルそのものを変えていくようです。

Aspi3

今日の格言

トレーナーは体づくりを教えてくれる家庭教師
先行投資で「やる気」を底上げ!
体だけでなくライフスタイルそのものを変える!

取材協力:ASPI

パーソナルジム、
ダイエットに関する記事について

  • パーソナルトレーニングとは
  • ダイエット情報
  • プロのアドバイス
  • ダイエットジム特集
  • ジム体験レポート
  • インタビュー
  • トレーナー必見ノウハウ
  • ストア記事
  1. ダイエットコンシェルジュTOP
  2. コラム
  3. 座談会
  4. 学べる事が最大のメリット!パーソナルトレーニングジムに通う理由<ダイエット女子座談会>
エリアから探す
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
ジム名から探す

DIET CONCIERGE PERSONBAL TRAINING GYM SEARCH

累計利用者数5万人以上!累計キャッシュバック総額3,000万円以上!ダイエットコンシェルジュは、痩せたくて、筋肉質な身体に憧れる全ての方のためのパーソナルトレーニングジム検索サイトです。

お問い合わせ 掲載希望の方へ

Produced byivy fitness

フィットネスジム・スポーツクラブをお探しの方

  • 運営方針
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 口コミ利用規約
  • キャッシュバック規約
  • 広告ガイドライン
  • 会社概要

Copyright © ivy fitness,inc All Rights Reserved.