DIET CONCIERGE
マイページログイン
  • エリアからジムを探す
  • ダイエットコンシェルジュとは
  • キャッシュバックについて
  • コラム一覧

【坂井雪乃】異次元の超絶美脚トレーナーの魅力に迫る!

ダイエット情報

2022.5.24

キャッシュバックで最大30,000円※
※ キャッシュバックの利用方法や規約はこちらをご確認ください

坂井雪乃(さかいゆきの)は現役モデルにしてパーソナルトレーナー。

数々のショーでランウェイを颯爽と歩き、美しく鍛え上げた健康美でフィットネスモデルを務め、そして女性を美しくボディメイクする敏腕パーソナルトレーナーとしても活躍中です。

彼女の魅力はチャーミングな笑顔や素晴らしいスタイルなど数多くありますが、中でも脚! もう人知を超えて次元が違うその脚の長さ、スラリと真っ直ぐな脚の美しさ、つまり美脚がマジで尋常ではないレベルなのです!

そんな坂井雪乃のスタイルの秘密やトレーニングの秘訣、さらには食事についてのコツやアドバイスなども含めて、盛りだくさんの徹底インタビューを敢行!写真もなんと20枚の写真集状態でお届けします。

一流の技を学びたい方はもちろん、坂井雪乃を詳しく知りたい方も、どうぞ楽しんでお読みください!

坂井雪乃(さかいゆきの)のパーソナルデータ

yukino21

生年月:1990年12月
出身 :新潟
活動 :東京都
身長 :170cm
資格 :日本ダイエット協会公認スポーツアドバイザー、ダイエット指導者、ダイエットアドバイザー、アスリートボディケアセルフトレーナー、ベジタブル&フルーツアドバイザー
仕事 :モデル、フィットネスモデル、パーソナルトレーナー、ダイエットアドバイザー、講演など
Show:Asia International Collection 2018 in Tokyo、Asia International Collection 2017 in Tokyo、ソシエワールドヘアショー2017、Girls Award 2016 spring/summer、日本女子博覧会2016代官山コレクション他多数。
著書 :「坂井雪乃のセルフボディトレーニング」(Japan Visitors Bureau)

坂井雪乃の詳しい情報はコチラ!

坂井雪乃(さかいゆきの)ロングインタビュー

とてもよく寝る子だったんです。そしたらほんとに身長が!(笑)

yukino7

●坂井さんが背の高さや足の長さなど、ご自分のスタイルを意識されるようになったのはいつ頃のことですか?

「小学校6年生の時です。それまでクラスで一列に並ぶと真ん中あたりにいたはずが、気付けば後ろから二番目になっていたんです。

そして私はとにかく良く寝る子だったんですよ。休みの日の昼寝はマストでしたし、学校から帰宅して夕御飯まで寝て、その後も夜21時過ぎには寝てしまって。

その結果、成長ホルモンが沢山出て身長が伸びたのではないかと思っています。まさに寝る子は育つですね!(笑)。

ただその当時、急激に身長が伸びたことで毎晩膝が痛くて眠れなかったんです。成長痛で泣く私を母が優しく寝かし付けてくれた事は、とても思い出深いです。

そしてそれからも身長は伸び続け、だいたい今くらいの身長になったのは、中学校2年生の時でした」

yukino8

●短期間に物凄く身長が伸びられたんですね。ちなみに、背の高さやスタイルで良かったこと、得をしたこと、逆に困ったことなどはありましたか?

「良かった事は、やはりモデルとして活動出来ていることですね。

今では小柄なモデルさんも数多くいらっしゃいますが、やはりコレクションとなるとどうしても身長の高いモデルが選ばれがちなので、モデルとして活動していく上で身長が高かった事は本当に強みであり、親に感謝しています。

日常生活でも身長が高いと棚の上のものを取るのが便利だとか、人混みでも頭一つ抜けるので気が楽だとか、色々と小さな得もあります(笑)。

困った事は、デニムやワンピースの丈が足りないことです!これはかなり切実で、日本のブランドだとデニムは大抵足首よりも上になるので、ZARAやUNIQLOなど世界展開しているブランドのものを愛用しています。

そして日常生活では、注意していてもよく家の天井の出っ張りやタクシーのヘリに頭をぶつけるので、正直困っています(笑)」

トレーニングとの出会いは運命でした

yukino8

●坂井さんの美しいスタイルは、DNAもあるのでしょうけれども、でもやはり努力の賜物でもあるのではないかと思っています。ご自分の美点をより美しく伸ばして行こう、トレーニングしようと思われたのは、いつ頃のことになりますか?

「トレーニングとの出会いは今でもハッキリと覚えています。5年前の2014年になります。

その時私はモデルをしていたんですが、所属していた事務所のマネージャーに『太りすぎているから痩せた方がいい』と言われてダイエットを始めたんですよ。

でも、当時は全くの無知だったので食事制限のみで痩せたんです。そうしたらマネージャーから『あまりにも極端に痩せ過ぎている。まるで拒食症みたいだ』と言われてしまったんです。

でも『食べたら太る!』というマイナスの気持ちから思うような体作りができず、悩んだ結果、先輩モデルの方に相談したんです。

そこでパーソナルトレーニングと運命の出会いを果たしたんですよ。

ダイエットはただ痩せるだけではなく、食やトレーニングを通して、健康的に美しく体作りをすることが重要だと、身をもって経験し、学びました。」

yukino9

●そうだったんですね。そもそもモデルになられた経緯と、そこからパーソナルトレーナーになられた経緯も教えていただけますか?

「モデルになった経緯は街中でのスカウトです。

幼少期から写真を撮られることや人前に立つことが好きで、夢はファッションモデルになる事だったので、スカウトしていただいて何の迷いもなくすぐにモデルになると決めました。

パーソナルトレーナーになった経緯は先程の続きにもなりますが、私自身がトレーニングの素晴らしさを実感したので、同じように悩む女性の力になりたいと思ったことがきっかけです。

『トレーニングをしたら足が太くなるんじゃないか?』『痩せたいけどトレーニングをしてマッチョになりたくない』など、トレーニングに対するマイナス意識はまだまだあります。

だからこそ、トレーニングを通して素晴らしさを伝えたり、マイナス意識をポジティブに変えたいと思ったんです」

モデルと言う仕事を通じて学んだものはたくさんあります。

yukino12

●モデルでは2014年ミスワールドでトップモデル賞を受賞され、日本女子博覧会、代官山コレクション、ガールズアワード、アジアインターナショナルコレクション等、数多くのショーで活躍されています。モデルというお仕事の楽しさ、やりがい、得られた学びなどを教えてください。

「モデルは、自分以外誰一人代わりのいないものだと思っているんです。

例えば体の骨格や顔の作りなど、その人の持っている雰囲気って一人一人違いますよね。どんなに髪型やメイクを真似たとしても、やはりどこか違うものです。

だからこそ、ブランド側から指名を受けた時ほど嬉しいものはないんです。数多くいるモデルの中で私を選んでくださった。こんなにも光栄な事はありません。

yukino17

そして、モデルのお仕事の中でも私が特に好きなものはランウェイなんです!

ランウェイは本番のたった一度のみ。そこでいかにブランドの魅力を最大限魅せることが出来るかが重要なんです。

舞台袖では心臓が飛び出るほど緊張しますが、本番で200%のパワーを出し切り、無事に終えた時の達成感は最高の一言に尽きます。

そうしたモデルというお仕事を通して学んだ事は数え切れないほどありますが、一番は『主役は自分ではなく"洋服(ブランド)"』だと言うことです。

ブランドのもっている魅力を最大限に引き出すために、表情は勿論、歩き方、ポージング、自分の纏う雰囲気など、全てを変えることを学びました。

モデルというお仕事は華やかですが、影ではスタイルキープやお肌のケア、ウォーキングレッスンなど血の滲むような努力をしていることも多くあります。

だからこそ、その分自信がついてステージ上でも輝けるんです!

yukino6

そして日常生活では、何もなければすっぴんで過ごすように心がけ、ありのままの自然体の自分でいるようにしています。

スイッチのオンオフの切り替えをハッキリさせる事で、モデルとしての私を心から楽しんでいます」

重要なのは"あなたの至上最高の美脚"を作る事

yukino14

●また、坂井さんは「スポーツアドバイザー」「ダイエット指導者」「ダイエットアドバイザー」「アスリートボディケアセルフトレーナー」「ベジタブル&フルーツアドバイザー」など、数々の資格をお持ちです。そしてパーソナルトレーナーとしての経験と実績から、自著『Self Body Training』を発売中。そんな坂井さんの信念や、ダイエットで重要なこと、トレーニング指導や食事指導で心がけていることなどを教えてください。

「美脚というと、脚が長い、脚が細いなど様々なイメージがあると思います。でも、生まれながらの身長や、脚の長さの比率を変えることは大変難しい。

そこで重要なのが、"あなたの至上最高の美脚"を作る事なんです。

立ち方や座り方、歩き方など、普段の生活から意識を変えることで、骨格は変わります。

そして、しっかりとストレッチをして凝り固まっ筋肉をほぐし、リリースする事で正しい姿勢を作り、トレーニングをして引き締めていく事でメリハリのあるボディを作る事ができるんです。

yukino24

つまりは、比べるのは周りにいる他人ではなく、過去の自分ということ!

私は『過去の自分と比べて今までにない、至上最高の美脚、ボディを作る』という事をテーマにしています。

それからダイエットで最も大切にしていることは、『数字に惑わされない!』という事です。

体重など数字ばかりを気にすると、食事制限など健康によくないダイエットに走りがちですが、健康的で美しい体を作るためには数字よりも実際の見た目のほうが大切なんです。

yukino4

例えば、シェイプアップするうえで筋肉は欠かせませんが、筋肉は脂肪よりも重いので、ある程度トレーニングを始めると少なからず体重が増えることがあります。

でも、筋肉が脂肪を燃やし引き締まってくると、ボディラインが美しくなってくるんです。

お風呂に入る前など、裸で鏡の前に立って『昨日とはどこが変わったかな?』『明日はここをトレーニングしよう!』など、なりたい理想のボディを思い浮かべながら見てみることで、モチベーションの維持にも繋がるんですよ」

豆知識:果物や糖質が高い野菜を食べる時のコツ!

yukino23

●ちなみに、糖質制限などをやっていると、果糖が多く含まれるフルーツや、糖質が高いカボチャや芋類なども食べてはいけないと言われます。実際はどうなのでしょう?どうしても食べたい時の食べ方のコツなどはありますか?

「糖質制限をガッツリと短期間でやる場合には、果糖や芋類などの糖にも敏感になるべきではあります。ですが、長い目でみてダイエットを続けるのであれば、そこまで敏感になる必要はないと思います。

とはいえ、『フルーツや芋類が大好きだから食べて過ぎてもいい?』というと、良くありません。

何事も適度が大切。そして、体を動かすという事。

yukino26

体を動かさないのにフルーツや芋類を食べていたら、糖が体の中でエネルギーとして使われず脂肪になってしまいます。

特に夜は活動量も日中に比べ減りますので、フルーツも芋類も炭水化物も控えた方が良いんです。

ただ、どうしても食べたい場合はーー実は私は朝にフルーツを食べています!

朝は一日の始まりなので、しっかりとエネルギーを補給して、朝から元気に活動しています」

yukino11

●坂井さんがよく食べる野菜やフルーツを教えてください。すみません、単純に真似したいんです(笑)。

「バナナとリンゴです!バナナは毎朝牛乳とバニラ味のプロテインと氷数個をミキサーにかけて、特製プロテインシェイクにして飲んでいます。

プロテインは糖と一緒に摂ることで吸収率が高まるので、バナナと一緒に摂取しているんです。しかもとっても美味しいのでホエイプロテインが苦手な方も是非試してみてほしいですね。

リンゴは幼少期から好きで、お腹が空いたときに間食としてよく食べています。リンゴポリフェノールの美容効果やカリウムによる浮腫み改善など、体にも良いんですよ」

情熱の源は、実はコンプレックス!

yukino27

●モデルとパーソナルトレーナーを両立し、さらに講演、そして執筆まで手掛けている坂井さん。非常に多芸多才にしてアクティブ&エネルギッシュですが、坂井さんの情熱の源はどこからくるのでしょう? 

「情熱の源は、実は私のコンプレックスにあります。トレーニングとの出会いでも話が出ましたが、私自身が身をもってダイエットの大変さ、トレーニングの辛さ、そして素晴らしさを知ったからこそ、同じように悩む方の力になりたいと強く思ったんです。

『ダイエットをしたけど、正しい知識がないから失敗してしまった』

『ダイエットをしてみたいけど、何から始めたらいいか分からない』

そんな風に悩んでいるのは勿体ないです!

だから私は、はじめの一歩の背中を押したい。トレーニングを通して自分を受け入れ、もっと素敵に輝いてほしいと思っています。

それに、トレーニングをすることで外見の変化は勿論、内面も強くなりますし、ポジティブ思考になれるんです。ポジティブになれば、普段の行動から変わってきますよ」

yukino3

●なるほど。そんな坂井さんがトレーニングを通じて目指していることや、今後の夢や目標などを教えていただけますか?

「日本は欧米に比べて、まだフィットネス文化が浸透していないこともあって、トレーニングを日常的に取り入れている方は少ないです。

でも、『トレーニングで大体の悩みは解消できる』と言われているくらい、トレーニングには体だけでなく心も健康になる効果があります!

ストレス社会と言われる現代だからこそ、トレーニングを日常的に取り入れて心の中から健康になる方が増えたら嬉しい。

そうした思いから、セミナーで企業様に訪問してデスクでもできるストレッチやトレーニングを指導したり、イベントで多くの方の前で手軽にできるエクササイズをしたりと、フィットネスをより身近に感じていただけるような活動をしていきます!」

自分を受け入れ愛することで、ポジティブパワーが生まれていく!

yukino22

●最後に、坂井さん自身が思うご自分の強みや魅力を、改めて教えていただけますか? 照れずに、大胆にお願いします!

「はい。美脚トレーナーとして、やはり美脚には自信があります!

自主トレーニングはもちろんですが、毎日必ず湯船に浸かり、浴槽内でのセルフマッサージ、お風呂上がりのストレッチも欠かしません。

本当に疲れているときはより多くの睡眠時間を確保したいので、熱めのシャワーで全身をしっかりと温め、お風呂上がりのストレッチも軽めに済ませてしまいます。

無理せずマイペースに、その日の体調や気分に合わせてセルフメンテナンスしています。

yukino16

美脚以外で言うと、自分でも驚くほどにポジティブ思考なところです。

周りの友人や知人からも、『雪乃ちゃんは悩みが無さそうだね!いつも笑顔だね!』と言われることが多いんです(笑)。そりゃ私だって悩むことはありますが、悩んでいても仕方ないというか、悩んでいる暇があれば行動あるのみ!!と思っているので、立ち止まるのがむしろ苦手なくらいです(笑)。

そしてどうしてもモヤモヤしてしまうときは、思いっきりトレーニングをして自分を追い込むと、悩みなんて吹き飛ぶというか疲れて寝てしまうので、朝になれば大概忘れてますし、いつも通り"突き進むしかない”。

勿論、失敗した時などはしっかり反省し、次に活かしますし、解決策を練って前に進んでいるのでご安心を(笑)。

yukino5

後は、思いっきり笑うと無くなってしまう三日月のような目ですね。

以前は本当にコンプレックスで、思いっきり笑った顔を写真に撮られるなんて…って思っていたのですが、友人に『和み地蔵に似てるね』と言われてからは、幸せの象徴だとポジティブに捉え、自分でもお気に入りのチャームポイントの一つになりました!

少しずつでも自分を受け入れ愛することで、ポジティブパワーが生まれていくんだと思います。

これからも周りの方々をポジティブスパイラルに巻き込んでいきたいと思っています!」

坂井雪乃にお問い合わせの方はコチラ!

美人パーソナルトレーナーをチェック!

BBLプリント

坂井雪乃のロングインタビュー、いかがでした?

坂井雪乃はもちろん、多くの美しいパーソナルトレーナーが全国で活躍しています。

パーソナルトレーニングのお申し込みもできるので、気になる方はチェックしてみてください!

今すぐ美人トレーナーをチェックする

女性向けのパーソナルトレーニングジムをご紹介

「引き締まった綺麗な脚になりたい」

「引き締まった美尻になりたい」

「ウエストを引き締めたい」

などなど、目指す身体がある方は、パーソナルトレーニングでダイエット・ボディメイクのプロと理想の身体を目指しませんか?

 

パーソナルジム、
ダイエットに関する記事について

  • パーソナルトレーニングとは
  • ダイエット情報
  • プロのアドバイス
  • ダイエットジム特集
  • ジム体験レポート
  • インタビュー
  • トレーナー必見ノウハウ
  • ストア記事
  1. ダイエットコンシェルジュTOP
  2. コラム
  3. ダイエット情報
  4. 【坂井雪乃】異次元の超絶美脚トレーナーの魅力に迫る!
エリアから探す
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
ジム名から探す

DIET CONCIERGE PERSONBAL TRAINING GYM SEARCH

累計利用者数5万人以上!累計キャッシュバック総額3,000万円以上!ダイエットコンシェルジュは、痩せたくて、筋肉質な身体に憧れる全ての方のためのパーソナルトレーニングジム検索サイトです。

お問い合わせ 掲載希望の方へ

Produced byivy fitness

フィットネスジム・スポーツクラブをお探しの方

  • 運営方針
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 口コミ利用規約
  • キャッシュバック規約
  • 広告ガイドライン
  • 会社概要

Copyright © ivy fitness,inc All Rights Reserved.