DIET CONCIERGE
マイページログイン
  • エリアからジムを探す
  • ダイエットコンシェルジュとは
  • キャッシュバックについて
  • コラム一覧

パーソナルトレーニングの初回トレーニングの流れは?

ダイエット情報

2023.2.16

キャッシュバックで最大30,000円※
※ キャッシュバックの利用方法や規約はこちらをご確認ください

・パーソナルトレーニングはどんな風に進むの? 初回の大まかな流れをご紹介。
・パーソナルトレーニングを成功させるために。どんなことに気を付けたらいい?
・あなたに合った、信頼できるパーソナルトレーニングジムを探すには?

パーソナルトレーナーは運動のプロ、食事指導のプロ、そして身体作りのプロ。あなたの希望と理想を叶えるプロフェッショナルです。

「でも、パーソナルトレーニングって実際どんなことをしてくれるの?」初心者のあなたは不安に思っているかもしれません。

今回はジムで行う初回の流れについてをご紹介します。

パーソナルトレーニングの初回は実際どんな流れになる?

①身体測定

初日に行うのは、まずは身体データの確認と記録です。体重・BMI・体脂肪率・内臓脂肪レベル・体脂肪量・筋肉量・基礎代謝・体内年齢・推定骨量などを体組成計によって測定します。

ジムによっては骨密度や血管測定、糖化測定、DNA検査など、より細密なデータ測定を行い、あなたの体質を詳しく割り出してくれるところもあります。

さらに姿勢のチェックや、いくつかの動作を確認し、撮影などで記録。

仕事や生活の中でしみついてしまった姿勢や動作のクセを確認し、ダイエットやボディメイクの効果を上げるためにも、それらを矯正しながらのトレーニングになるわけです。

pt 初心者④ 込

②カウンセリングと目標設定

測定が済んだら、次はクライアントである私たちの理想、目標値から、現実的な期間や手段をパーソナルトレーナーから提案してもらい、具体的な計画を立てます。

これは体形や体重、年齢、既往歴などによって、当然のことながら一人ひとり違ってきます。そしてパーソナルトレーナーの知識や力量が問われる場面でもあります。

例えば、10kgの減量を目指す人と20kgの減量を目指す人では期間や運動メニューなどが違ってきますし、普段から運動している人としていない人、若い人と年配の人では、同じことをしても効果は異なってくるからです。

そして、ぎっくり腰や脱臼などをしやすい方には、そうした箇所に影響が出にくい運動を選んでもらう必要があります。怪我を防ぎ、古傷の痛みを出さない為にも、既往歴の確認はとても重要です。

自分の状態、希望を伝えると同時に、パーソナルトレーナーの説明をしっかりと理解し、納得するまで話し合いましょう。

さらに、パーソナルトレーナーが立ててくれる計画には、運動計画だけではなく、食事指導や生活指導も入ってきます。栄養のバランスや睡眠時間などのベーシックなところから、どのタイミングでどういう栄養素をどれぐらい摂る、というような細かい指定もあるでしょう。

そして、それらを記録し、パーソナルトレーナーに見て貰い、さらに指導を受けるという実践の中で、食事や生活習慣も自然と目的に沿ったものに変化してくるでしょう。

パーソナルトレーニング 初心者⑦ 込

③初回のトレーニング

測定とカウンセリングが終わったら、運動本番。といってもまずはウォーミングアップから。

怪我を防ぐために、例えばストレッチや、各種問題のある箇所(極端に固く張った筋肉など)を伸ばしたりほぐしたりするところからスタートします。

そして姿勢や動作のクセ、筋肉の状態などから、パーソナルトレーナーがその人に最も適切な運動を指導します。

ここで嬉しいのは、あなたの一番の目的はもちろん痩身や理想のスタイルの追及であるわけですが、同時に、あなたが密かに困っていた他の身体的弱点も徐々に矯正してくれるだろうこと。

具体的に言うと、座り仕事に多い慢性的な肩こりや腰痛の緩和。猫背、O脚、X脚といった骨の形の矯正などです。これらのことは、運動と筋肉の増強などによって変えることが可能なのです。

あなたが目的を達成して理想の体形を手に入れた時には、他にも思いがけず沢山のギフトを受け取っているかもしれません。

パーソナルトレーニングを失敗しないためには?

込パーソナルトレーニング 初心者 ⑧ 

これは本当にあってはならないことですが、トレーニングの途中で、もしも大きな疑問が出てきたら……

例えば、自分の理想とする体形とは異なった身体作りがされつつある。激しい食事制限を設定されて、いつもお腹が空いており、現実的に続けられる気がしない。筋肉痛とは明らかに違う痛みが出てきて取れない、など。

特に最後の一つは深刻な状態になる前に絶対に対処するべき案件です。まずはパーソナルトレーナーにどんどん疑問や質問を投げかけてみてください。その上で不信を感じたら、バッサリと見切りをつける勇気も必要です。

返金保証を設けているジムもあります。不安がないのが一番ですが、万が一を思う場合は、最初からそうしたジムを探すのも選択の一つです。 

体験トレーニング・体験カウンセリングを上手に活用しよう!

パーソナルトレーニングジムの多くは、無料カウンセリングや無料体験トレーニング、割引体験トレーニングなどを設けています。

納得のいくジム選び、トレーナー選びをするためにも、ジムの候補を複数出し、こうしたサービスを受けてじっくり比較検討するのがよいと思います。

※参考:初心者の安心パーソナルトレーニング「ジムとパーソナルトレーナーの選び方」

お悩みの方はお気軽に無料相談を

pt 初心者⑥ 込

どのジムのトレーニング体験を受けたらいいのかについて、悩みや不安な点がある方は、ダイエットコンシェルジュのコンシェルジュデスクまでお問い合わせください。

ダイエットコンシェルジュのコンシェルジュデスクでは、これまで数多くのパーソナルトレーニングジムへのインタビューやヒアリングを行ってきた専門のオペレーターが、

あなたの予算、悩み、こだわりに合ったパーソナルトレーニングジムを紹介しています。

パーソナルトレーニングジムを知りつくした第三者だからこそ『分かること』や、『伝えられること』がたくさんあります。

また、ダイエットコンシェルジュでは、少しでもパーソナルトレーニングジムにお得に通っていただくために、最大2万円のキャッシュバック制度も導入しています!

様々なパーソナルトレーニングジムが増えてきている中で、

『結局どこがいいのか?』

『自分の目的に合ったジムがどこなのか?』

『気になっているパーソナルトレーニングジムに入会しても大丈夫か?』などについてを悩んだまま入会してしまうのは本当に危険です。

入会してから後悔しないためにも、是非一度、ご相談ください。あなたの理想のジム探しを、無料で、しっかりとお手伝い致します!

どうぞ、あなたの地域のパーソナルジムを無料で簡単に探せる『ダイエットコンシェルジュ』をご活用ください。きっとあなたのお手伝いができるはずです。

無料で相談できるダイエットコンシェルジュはこちら!

パーソナルジム、
ダイエットに関する記事について

  • パーソナルトレーニングとは
  • ダイエット情報
  • プロのアドバイス
  • ダイエットジム特集
  • ジム体験レポート
  • インタビュー
  • トレーナー必見ノウハウ
  • ストア記事
  1. ダイエットコンシェルジュTOP
  2. コラム
  3. ダイエット情報
  4. パーソナルトレーニングの初回トレーニングの流れは?
エリアから探す
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
ジム名から探す

DIET CONCIERGE PERSONBAL TRAINING GYM SEARCH

累計利用者数5万人以上!累計キャッシュバック総額3,000万円以上!ダイエットコンシェルジュは、痩せたくて、筋肉質な身体に憧れる全ての方のためのパーソナルトレーニングジム検索サイトです。

お問い合わせ 掲載希望の方へ

Produced byivy fitness

フィットネスジム・スポーツクラブをお探しの方

  • 運営方針
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 口コミ利用規約
  • キャッシュバック規約
  • 広告ガイドライン
  • 会社概要

Copyright © ivy fitness,inc All Rights Reserved.