DIET CONCIERGE
マイページログイン
  • エリアからジムを探す
  • ダイエットコンシェルジュとは
  • キャッシュバックについて
  • コラム一覧

女性ならではのお悩み「生理問題」解消!プロテインの正しい飲み方も!<美女座談会>

座談会

2020.1.29

キャッシュバックで最大30,000円※
※ キャッシュバックの利用方法や規約はこちらをご確認ください

座談会前半ではダイエットには欠かせない食事制限について、美女トレーナーの皆さんに成功談・失敗談を本音で教えてもらいました。
ぶっちゃけトーク満載!!♡美女♡トレーナー座談会【前半】

座談会後半では、女性のお悩みで多い「生理」と「ダイエット」についてメインに伺いました。さらにダイエットに欠かせないプロテインについての基礎知識についても!美女トレーナーの皆様に、女性だけの座談会だからこそ言える、ぶっちゃけたお話をしていただきました!

そこで、7名の美女トレーナーの皆さんに集まっていただき、いろいろ本音を聞いちゃいました!

本日お集まりいただいた、美女レーナーのみなさん

ともみさん1

TOMOMIさん  

陣馬山トレイルレース優勝経験を持つ、「走れるトレーナー」として活躍しているパーソナルトレーナー

森茜さん 

読者モデルの経験がある、セクシートレーナー

Akaneさん 

アメリカでブームになっている有酸素運動「バレトン」のインストラクターでもあり、ヨガインストラクター


tsukiさん 

ニューヨークのヨガスクールに通い、1年前に卒業。現在東京にてヨガインストラクター・パーソナルトレーナーとして活躍

かずよさん4

KAZUYOさん 

フィットネス歴35年、見た目から想像できない52歳!美脚作りを得意とするパーソナルトレーナー

かもさん3

kamoyuriさん 

今年の4月からパーソナルトレーナーデビュー。最近流行りの「美脚・美尻」を得意とするトレーナー

ひるかわえみこさん 

劇団四季でメインキャストをしていた経験を持つ、ヨガインストラクター。フィットネスモデルも

インタビュアーは、運動経験もなく美味しい食べ物・お酒が大好きな万年ダイエッターの松井亜沙美。ダイエットと食事は切り離せないものですよね。気になる食事制限について、成功談・失敗談を美女トレーナーの皆さんに伺いました。

生理中は自分に甘えてもいい時期と割り切る

松井

さて、女性の座談会ということで、気になるのはダイエット中の生理との付き合い方です。生理前後PMSや、どうしても甘いものが欲しくなっちゃうんですよね。

ひるかわえみこさん

私はヨガを始めてからPMSなどがなくなりました。イライラしたらヨガをして調整するようにしています。微調整をする余裕ができたのが大きいですね。自分にヨガは合っていて、安定したと思います。自分に合うものを見つけることが大事だと思います。

松井

自分に合ったもの・方法を探すことが大事なんですね。

TOMOMIさん

私は、体脂肪率が増えると生理くるなーと、思います。生理だからって特別な制限はしません。今は自分が甘えてもいい時期、と割り切って気分良く過ごせるようにして、自分に厳しくしないようにしています。生理が終われば戻るとわかっているので調整できるようになりました。

松井

このくらいならいい、という遊びの部分を大事に、1か月トータルで考えた方がいいということですね。

Akaneさん

生理前の生活はヨガをしていると、自分が見えてきますよ。今イライラしてるなーとか、気づくと食べたくてどうしようもないとか、コントロールができないというほどのことはなくなりましたね。どうしても食べたかったら我慢しないで食べちゃう、食べ過ぎたら動く、これにつきます。

tsukiさん

甘いものが食べたくなると、周期を調べてみて、生理1週間前だなーと気づきますね。あまり甘いものを家に置かないようにして、ドライフルーツなどを選んで買って家に置いておくようにしています。

何を食べるかを考えて、あまり無理をしないように気をつけて微調整します。チートデイを設けたりして乗り越えています。そして、甘いものは目に入らないようにするように心がけていますね。

森茜さん

トレーナーになる前には生理が来たら、今は食べてもいいかなと思っていましたが、トレーナーになってからは、生理が来ても今までと変わらず、仏の心で過ごせるようになりました。自分を信じているので、来たら来たで「イライラしてるかなー」「痛いなー」など、口に出してしまって発散させています。なので特に食事に気をつけることはしなくなりました。

KAZUYOさん

生理前は甘いものが食べたくなります。そういう時はケーキでも何でも食べたいものを食べるようにして、食べてから2〜3日中に運動して解消させるようにしています。数日間で調整をすることが大切ですね。

また、寝る前には食べないようにしています。普段はお金もかかるし、太るので基本的に食べていません。アーモンドは女性にも美容にもいいので、
アーモンドチョコレートを食べるようにしています。ケーキより安くて、体にも美容にもいいですよ。美魔女の必須アイテムですね!

美女の必須アイテム!!これは必携ですね!生理前・生理中はイライラして、食に走ってしまうことも多いですが、無理して制限するよりも、「自分を甘やかしてもいい時期」と考えて、ゆったりとした気持ちで向き合いたいですね。

体脂肪の減らしすぎはダメ!

KAZUYOさん

年齢によって多少違いますが、女性は体脂肪率が20%を切ると「やせ」で、ホルモンに影響が出る事があります。SNS等で、アスリートやコンテスト出場者が体脂肪15%前後である事を投稿されているのをよく拝見しますが、安易にマネをするのは危険です。

体脂肪と女性ホルモンは密接に関係しているため、不足すると、生理不順・無月経や骨粗しょう症につながったり、40代以降だとそのまま閉経する事もあるそうです。

TOMOMIさん

私はよく走るから基本的に体脂肪率が15%以下で12%とかになることもあります。
みんなに心配されるのですがこれは気にしなくて大丈夫ですよね?笑

KAZUYOさん

マラソンランナーは特に、体脂肪が少なくて女性オリンピック選手は8-10%の方もいるみたいです。
ただし、体脂肪が少ない女性アスリートには健康障害が多いそうなので、食事や健康管理には注意が必要かと思います。

憧れのトレーナーさん達を見ていると、私もあそこまで体脂肪絞りたい!なんて思ってしまいますが、かえって体脂肪を減らしすぎてもダメなんですね。トレーナーさんにも相談しながら、適切な体脂肪率にしたいですね。

夏までに食事制限だけで痩せるのは危険!?

松井

夏までに頑張って痩せたいと思ってましたが、食事だけでどうにかしようと思っても厳しいですかね?

KAZUYOさん

食事制限だけでダイエットすると、美容にも健康にも良くないです。筋肉が少ないと基礎代謝が低くなり痩せにくいので、運動・筋トレと合わせるのがオススメです。

松井

筋肉・脂肪のつき方などをちゃんとチェックする必要があるというわけですね…

ひるかわえみこさん

毎日鏡を見て肉がどこについたかをチェックすることが大事!

KAZUYOさん

急なダイエットは、必要な栄養素が不足する為、肌にも影響があります。

TOMOMIさん

そうですよね。すぐに肌に出ますね!

KAZUYOさん

女性ホルモンも、美容成分として知られるコラーゲンも35歳を過ぎると減っていきます。
コラーゲンは体内でタンパク質を利用して作られるので、急なダイエットは美容の質が下がります。

急激なダイエットは危険ということがよくわかりました。ただ食事制限をすればいいというわけではなくて、筋肉もつけながら代謝と体重とのバランスを考える事が大事なんですね。

プロテインは筋肉痛をやわらげてくれる強い味方!

ダイエットで運動するときに欠かせないのがプロテインですよね。トレーナーの皆さんは飲んでいるのか尋ねてみると……?
ほぼ全員のトレーナーさんが「筋トレ後に飲む」と回答!

松井

プロテインを置き換える方法を耳にしたりしますが、プロテインってどうやって飲めばいいんでしょうか?

ひるかわえみこさん

置き換えダイエットのためのプロテインは、筋肉用のプロテインとは少し違って、飲み方も違います。

TOMOMIさん

置き換えダイエットのプロテインとトレーニング後のプロテインは別物。食事の代わりにプロテイン飲めばいいというものではないですね。

ひるかわえみこさん

筋トレによって傷ついた筋肉を修復するために飲みます。飲み方をちゃんと勉強して飲むべきですね。

KAZUYOさん

プロテインは必須アミノ酸という体では作れないものを補充する役割があるので、外から摂取することで筋肉痛を軽減させたりします。体の中にアミノ酸がない状態が続くと、筋肉痛が治りにくくなります。

TOMOMIさん

トレーニングをしたら、どうしても筋肉痛にはなりますよね。

KAZUYOさん

ヨガで筋肉痛になったというクレームが来ることがあります。その場合は、「それは今まで足りなかった筋肉が使えたってことだよ!」と伝えています。

松井

足りなかった筋肉が使えるようになったと思えば、前向きな気持ちになりますね!筋肉を修復してくれるプロテイン。せっかく飲むなら、美味しく飲めたらいいなぁって思います。

Akaneさん

そうですね。朝飲むスムージーに混ぜて朝食の代わりに混ぜて使うこともありますよ!

プロテインって置き換えするイメージもありましたが、筋肉用プロテインは別物なんですね。プロテインをスムージーに混ぜるなら、気軽に取り組められそうですね!

パーソナルトレーニングは究極のコスパ!

KAZUYOさん

エステの方がパーソナルトレーニングよりも全然高いと思います。個人的な意見ですがエステは外側だけ。パーソナルトレーニングは高いと言われますが、内面から変われて自分の知識も増えるので、コスパが良く全然高くないと思います。

松井

自分で勉強して、実験して、とやっていたら絶対間に合わないし、難しいですよね。

Akaneさん

パーソナルトレーニングは絶対にダイエットの近道だと断言できます!

KAZUYOさん

自分でやると目的と違うところに筋肉がついてしまって、後から戻すのが大変!そうなるくらいなら、パーソナルトレーナーに聞いて、一番目的に対して効果のあるトレーニングをした方がいいと思いますよ。

 

「生理中は我慢しない」

生理前・生理中はストレスで甘いものが食べたくなる人が多いですが、だからと言って無理に我慢をすると、ストレスがたまって暴飲暴食の原因に。多少食べても、2,3日中に筋トレなど運動して解消すればいきなり太ったりはしないもの。また、筋トレをしたらプロテインを飲む習慣をつけるようにすると、筋肉痛の回復を早めてくれて、筋肉の修復や強化にも役立ちます。ただ、自力で全てをコントロールするのには限界があるので、初めはパーソナルトレーナーにしっかり自分に合った方法を教えてもらうのが◎!将来的にも使える知識が身につくので、結果的には効果も早く出て、コスパもいいのでオススメです!

全体4

 

今日の格言

生理中は自分を甘やかしていいとき。
プロテインは置き換えではなく、筋トレ後に飲むべし!
そして、パーソナルトレーニングは究極のコスパである!

パーソナルジム、
ダイエットに関する記事について

  • パーソナルトレーニングとは
  • ダイエット情報
  • プロのアドバイス
  • ダイエットジム特集
  • ジム体験レポート
  • インタビュー
  • トレーナー必見ノウハウ
  • ストア記事
  1. ダイエットコンシェルジュTOP
  2. コラム
  3. 座談会
  4. 女性ならではのお悩み「生理問題」解消!プロテインの正しい飲み方も!<美女座談会>
エリアから探す
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
ジム名から探す

DIET CONCIERGE PERSONBAL TRAINING GYM SEARCH

累計利用者数5万人以上!累計キャッシュバック総額3,000万円以上!ダイエットコンシェルジュは、痩せたくて、筋肉質な身体に憧れる全ての方のためのパーソナルトレーニングジム検索サイトです。

お問い合わせ 掲載希望の方へ

Produced byivy fitness

フィットネスジム・スポーツクラブをお探しの方

  • 運営方針
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 口コミ利用規約
  • キャッシュバック規約
  • 広告ガイドライン
  • 会社概要

Copyright © ivy fitness,inc All Rights Reserved.