一人ひとりのニーズに合わせたオーダーメイドプランが特徴の「EXE(エグゼ)」ジム。ダイエットや筋力アップなど個人のニーズに合った、専属トレーナーによるオーダーメイドプランのセッションを、低価格で受けられます。
EXEではコロナ禍でどのように感染予防をしているのか、ダイエットコンシェルジュ編集部が取材しました。
なおコロナ対策ができているか判断基準は、当サイトが作成した「パーソナルジム業界における新型コロナウイルス対策ガイドライン」を基準に判定していきます。
主なチェック内容7つは以下です。
①だるさ、高熱などの症状が有るスタッフを働かせてないか
②トレーニングマシン類は使用後に消毒剤で拭取りしているか
③施設内の換気を徹底し、定期的に窓を開け、空気清浄機を使用しているか
④スタッフやお客様へのうがい・⼿洗い・⼿指の消毒の徹底、マスクの着用を積極的に促しているか
⑤三つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けているか
⑥新型コロナウイルスの感染者が出た際の適切な対応を知っているか
⑦体調の思わしくないお客様の施設利用の自粛要請ができているか
EXE(エグゼ)の竹川さんにコロナ対策について徹底取材!

<竹川 誠二(たけかわ・せいじ)>
■治療家トレーナー/株式会社EXE代表取締役
■パーソナルトレーニングジム3店舗・鍼灸整体院1店舗経営
■国家資格:柔道整復師
「運動も見てくれるような場所が欲しい」というお客さまの要望に答えて、運動についてもサポートできるEXEを開業。
「健康を軸にダイエットを進め、同時に美しさも実現する」をコンセプトに、一般の方はもちろん、プロ野球選手やプロゴルファーなど数多くのアスリートを担当している。

編集者
プロフィール拝見しましたが、さまざまなアスリートにトレーニングされてきたんですね。

竹川トレーナー
そうですね、セ・リーグ所属プロ野球選手やトップリーグ所属ラグビー選手など数多く担当してきました。

編集者
すごいですね!もしかして有名人とかも来られたりするんですか?

竹川トレーナー
結構来店されますよ!モデルの磯月菜月さんや芸能人のEXITりんたろーさんなどテレビによく出演されてる方とか…。お医者さんのクライアントもいます。

編集者
え〜!普段テレビで拝見する方もいらっしゃるんですね。それは宣伝目的でしょうか?

竹川トレーナー
いえ、プライベートでご自身で料金をお支払いいただいていますよ。整体・美容・トレーニングの3つを施術できることが大きいかもしれませんね。

編集者
竹川さんの技術や実力はもちろん、人柄や信頼も含めて総合的に依頼されているということですね
お客さまの体づくりだけでなく、コロナ禍における配慮も欠かさない、という竹川さんのプロ意識が伝わってきます。
それでは「パーソナルジム業界における新型コロナウイルス対策ガイドライン」の基準をチェックしていきます。
①だるさ、高熱などの症状が有るスタッフを働かせてないか

編集者
スタッフの体調管理について対策はどうしていますか?

竹川トレーナー
会社全体と各店舗ごとにグループラインを組んで、毎日欠かさず管理しています。
具体的には毎朝、体温や血圧などのバイタルを計り、些細なことでも問題があれば報告・共有をし、迅速ない対応を心掛けています。

編集者
「報告・連絡・相談」を大事にしているということですね。仮にですが、もしもスタッフが体調が悪くなってしまったとしたらどうするのでしょうか?

竹川トレーナー
万が一スタッフに体調不良が出てしまった際には、担当スタッフからお客様に速やかに連絡し、代わりのスタッフをご案内します。

編集者
突っ込んだことをお聞き致しますが、今までスタッフに体調不良の方が出る事は起こらなかったんでしょうか?

竹川トレーナー
実は2020年の12月頃、体調が悪くなってしまったスタッフがいましたが、朝の内に全てのお客様に連絡し、事情を説明して、後に優先的に予約を入れる形でキャンセルをお願いしました。
幸いにも、スタッフのPRC検査の結果は陰性でしたが、念のために3日間該当店舗を休業にしました。

編集者
他のジムでは陽性者がでないと休業しないジムもあると聞いたことあるのですが、スタッフの管理が基準以上に徹底されてすごいですね。
②トレーニングマシン類は使用後に消毒剤で拭取りしているか

編集者
マシン類機材の消毒について対策はどうしていますか?


竹川トレーナー
以前はお客様の対応が終わって、次のお客様の対応準備の際に消毒していましたが、現在はセッションの区切りごとにアルコール消毒を行うよう徹底しています。

編集者
特に気をつけている部分はありますか?

竹川トレーナー
消毒についてはこの状況になる前から実践していましたが、この状況下なのでさらに徹底するよう心掛けています。

編集者
確かに…。このお部屋もとても綺麗で清潔感ありますよね!


竹川トレーナー
掃除できてなかったら、僕がめちゃくちゃ怒るので(笑)
それができなかったらトレーナーの資格はないと思っています。
③施設内の換気を徹底し、定期的に窓を開け、空気清浄機を使用しているか


編集者
室内のトレーニングですが、換気の徹底についてはどのように対策されていますか?

竹川トレーナー
常時2箇所ほど室内の窓を開けて、換気扇をフルパワーで稼働させています。

編集者
換気は大事ですが、この季節なら少し寒いですね…。

竹川トレーナー
「冷え性なので寒い」といった声もありましたので、そういった方が寒く感じないよう、窓を締めて空気清浄機を使用するなど工夫しているので安心してください。
たいていの方は運動していたら、暑いくらいなので大丈夫ですよ。

竹川トレーナー
あと、もちろんトイレも換気しています。

編集者
トイレはコロナ関係なく換気していて欲しいですね(笑)
④スタッフやお客様へのうがい・⼿洗い・⼿指の消毒の徹底、マスクの着用を積極的に促しているか

編集者
スタッフやお客さまはマスクの着用されていますか?また持っていない方がいらしたらどうしますか?

竹川トレーナー
マンツーマンという近距離で接するので、
マスクの着用は重要視しています。
マスクは店舗に完備しているので、持っていないお客さまがいたらお渡しして着用するようにお願いしています。


編集者
でもトレーニングは限界まで体を追込むのに、マスクしていたら大変ですね…。

竹川トレーナー
その状況もプラスに変えて、酸素が薄い場所で行うハードな高地トレーニングという体で頑張ってもらっています(笑)

編集者
ひぇ…。ものすごく汗かきそうですが、マスク濡れませんか?

竹川トレーナー
自分のマスクが濡れるのが嫌だという理由で、トレーニング時は店内の常備マスクを使っている人もいるんですよ。
⑤三つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けているか

編集者
三つの密にならないために、どのように対策されていますか?

竹川トレーナー
基本トレーナーとお客さまが1:1で、適切な距離を確保するよう意識しているので密になることはないですね。
また入替え時間を設けているので、お客様同士が極力鉢合わせないように工夫しています。

編集者
入替え時間はどのくらい間隔をおいていますか?

竹川トレーナー
お客さまが帰られたら、消毒や換気の時間も含めて30分くらいです。

編集者
他に工夫されていることはありますか?

竹川トレーナー
そうですね…。コロナのことも気になるけど、トレーニングがしたいお客さまも多いので、更衣室で着替えるのではなく、よりスペースが広いトレーニング室で直接着替えてもらって密閉を避けるようにしています。

編集者
なるほど、パーソナルジムだからこそできることですね!
⑥新型コロナウイルスの感染者が出た際の適切な対応を知っているか

編集者
万が一感染者出た時についての対策はどうしていますか?

竹川トレーナー
今までお客さまやスタッフで感染者は出ていませんが、お客さまに感染が発覚した場合は来店日時などの事実確認した上で、3日間休業します。
スタッフに感染者が出た場合は、2週間の休業となりますね。

編集者
そういった指針はどのように決めていますか?

竹川トレーナー
国や省庁、関係各団体から出ているガイドラインに従って決めています。

編集者
2週間も休業するとなると大打撃ですね…。

竹川トレーナー
そうなんですよ…。でも、僕らだけでなくお客さまの命に関わることなので、皆さんが安心して利用を続けられるよう対処を徹底しています。
⑦体調の思わしくないお客様の施設利用の自粛要請ができているか

編集者
体調が悪いお客さまの施設利用を控えてもらう対策はどうしていますか?

竹川トレーナー
体調の悪いお客さまにご来店頂いてしまうと、他のお客さまのご迷惑になってしまうので、少しでも体調が悪いと感じたらLINEなどで速やかに連絡してもらい、キャンセルしてもらうようお願いしています。
実際に来店された際には、トレーニング前に熱を測りますし、トレーニング中にもし具合の悪くなった場合は、その日は途中で終わりにするなど、柔軟に対応しています。

編集者
でもキャンセルして回数が減ってしまうと、お客さまの不満に繋がってしまいませんか?

竹川トレーナー
コロナが流行した時点で、
体調不良によるキャンセルでは回数が減らないようにしました。なので、みなさん気軽に体調が悪い時は連絡くださいますよ。
この取組みによって、来店するお客さまの中に体調の悪い人はほとんど出ていません。

編集者
回数が減らないのは安心ですね!

竹川トレーナー
体調が悪いのに、無理してトレーニングしても体によくないですからね。
コロナ禍でどういう人が入会しているか?

編集者
最近どういった方の入会が多いですか?

竹川トレーナー
公営ジムや大人数が出入りするスポーツジムと違い、パーソナルジムは不特定多数の方との接触がほとんど無いので「感染に不安がある、でも体を動かしたい」という方の入会が最近多いです。

編集者
また、他のパーソナルジムに負けない点やこういった方にオススメというポイントを教えてください。

竹川トレーナー
トレーニングした後はたんぱく質やアミノ酸が不足して免疫力が下がり、よりウイルスに感染しやすい状態なんです。
ダイエット目的の方はもちろん、免疫力向上したい方も、EXE(エグザ)では管理栄養士が食事のサポートをします。
免疫力アップに役立つ食習慣が身につくよう、毎回の食事に対して具体的で細かなアドバイスがもらえるの安心してください。

竹川トレーナー
また、一年かけて回数を消化するというお客さまの都合に合わせたスケジュール管理や、ダイエットや筋力アップなど一人ひとりのニーズに合わせてたオーダーメイドプランなど、他のパーソナルジムより「自由度」の高さには自信があります。
実は、バリバリに働いている社会人など、お忙しい中通われるお客様がほとんどなんです。
「自分の時間が最優先だけど、体を動かしたい」という方にオススメしますよ。
【認定】「EXE(エグゼ)」はコロナ感染予防バッチリのジムだった!

今回はEXE(エグゼ)さんへ取材に行き、コロナ感染対策をチェックしました。
結果、ダイエットコンシェルジュ認定コロナ対策店と認定させて頂きます。取材させて頂いた竹川さん、ありがとうございました。
今回取材させて頂いた店舗:EXE(エグゼ) 都立大学店
■EXEのお得なキャンペーン
・【新春キャンペーン】入会金が30,000円のところ今だけ無料!(2021年3月時点)
EXEの店舗一覧はこちら